人と技術と環境の調和をはかり、
世界の人々に愛され、親しまれる製品づくりを目指す

岩手山を望む、岩手県・雫石一美しく厳しい自然の中で培われた「ものづくり」の精神が根付く町。この地に盛岡セイコー工業株式会社が設立されたのは、1970年のことです。ものづくり企業であるわたしたちにとって、ウオッチ製造にこれほど最適な場所はほかにありませんでした。熟練技能士たちの卓越した技術から産み出される高級機械式腕時計と、高度に自動化されたシステムによって、正確かつスピーディーに製造されるアナログクオーツウオッチムーブメント。わたしたちは世界屈指のウオッチ製造企業としての誇りを胸に、 熟練技能と先進技術の融合、そして恵まれた環境や地域文化との調和をはかりながら、世界に愛されるものづくり企業を目指しています。セイコーグループの事業会社であるセイコーウオッチの生産拠点として、世界的にもトップクラスの製品を提供し続けているのです。

NEWS

年末年始の休業のお知らせ

平素は格別なご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、当社では2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)を休業日とさせていただきます。
お客様にはご不便をおかけし申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

令和6年秋の褒章を受章

盛岡セイコー工業株式会社の社員である伊藤 勉(いとう つとむ)が、黄綬褒章を受章しました。

» 詳細はこちら
(グランドセイコーのウェブサイトへ)

「上田公民館向け 時計教室」を開催 2日目を終了

盛岡セイコー工業株式会社は、10月2日に「上田公民館向け 時計教室」を開催しました。

詳細はこちら

「第19回 いわて機械時計士技能評価」を実施

10月5日、盛岡セイコー工業株式会社は、会社敷地内のビオトープ「わくわくトープ」にて生きもの調査を実施しました。

» 詳細はこちら

「上田公民館向け 時計教室」を開催 1日目を終了

盛岡セイコー工業株式会社は、8月21日に「上田公民館向け 時計教室」を開催しました。

詳細はこちら

夏季休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら当社では、8月10日(土)~18日(日)を休業日とさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、ご了承いただきますようお願いいたします。

平庭高原の環境整備活動に参加

盛岡セイコー工業株式会社は、7月7日に平庭高原の環境整備活動に参加しました。

» 詳細はこちら

中途採用(正社員)の受付を終了いたしました。

「第15回 メカ時計セミナー」を開催

盛岡セイコー工業株式会社は、6月22日に「メカ時計セミナー」を開催しました。

» 詳細はこちら

第21回 盛岡セイコー工業周辺の清掃実施

盛岡セイコー工業株式会社は、5月15日に会社周辺の沿道清掃を実施いたしました。

» 詳細はこちら

「メカ時計セミナー」を開催いたします。

開催日:2024年6月22日(土)
受付け期間:~5月31日(水)
詳細はこちら

ビオトープ「わくわくトープ」にて春の昆虫調査を実施
開設から2度目の春を迎え状況を把握

5月3日、会社敷地内のビオトープ「わくわくトープ」にて定例の昆虫調査を実施しました。

» 詳細はこちら

2025年度学卒採用受付を終了いたしました。

当社社員と留学生との異文化交流研修を開催

1月30日に「異文化交流研修」を開催しました。

» 詳細はこちら

「セイコーわくわく時計教室 時計職人体験編 in 雫石」を雫石町と共同開催

セイコーグループ株式会社が主催する「セイコーわくわく時計教室」を雫石町と共同開催いたしました。

» 詳細はこちら

View More
Back to top