Interview

社員インタビュー

扱える機器を増やし
チームの戦力として活躍したい

2022年入社

K.Kayahashi

品質保証部/技術スタッフ

扱える機器を増やし
チームの戦力として活躍したい

Q1.現在の仕事内容

製造の基本となる
計測機器のチェックを担当

品質保証二課は、無線センサネットワークの温湿度計やISO関係の管理など、時計以外の品質保証を行う部署です。その中に私が所属している計測チームがあり、ここでは計測機器の管理業務として「校正」や「修理」、「在庫管理」などを担当しています。計測機器とは、時計を生産する際に使用する長さや重さを測る機械のことで、それらに不具合があると製造工程に大きな影響が出ます。製品の品質を保証するためにも、重要なセクションになります。

Q2.入社のきっかけ

働きやすい職場環境に惹かれて入社

学生の頃は設計に興味があり、製造業を希望して就職活動を行っていました。その中で盛岡セイコー工業の職業講話や工場見学に参加した際に、離職率の低さや先輩方が協力的に仕事を進めていることなどを知りました。実家から近くて通いやすいことや、年間の休日数が多く、仕事だけでなくプライベートも充実させられる点も大きな魅力でした。「働くなら、自分もこういう雰囲気の良い会社がいい」と思い、当社への入社を志望しました。

Q3.仕事のやりがいについて

試行錯誤しながら
修理対応しスキルを磨く

入社して2年半ほど経った頃に、自分の力で初めて計測機器の修理対応をしました。それまでは先輩に質問しては修正してもらうことを繰り返していましたが、一人でできたことで自分自身の成長を実感し、うれしかったのを覚えています。まだまだ経験していない修理事例が多く、戸惑うことも少なくありません。でも自分一人で解決しようとせず、先輩に相談しながら試行錯誤を重ねていくことも、この仕事の面白い点だと感じています。

Q4.職場について

コミュニケーションが取りやすく
明るい雰囲気

私が所属している品質保証二課は、全体的に和気あいあいとした雰囲気です。わからないことがあって上司や先輩に相談すると、優しく丁寧に教えてもらえますし、ときにはプライベートな話をすることもあります。計測チームは私を含めて3名が在籍しているのですが、忙しくなってくるとリーダーが作業配分のバランスを取ってくれます。チーム全体として業務を進めていくため、一人で背負い込む必要がなくとても働きやすい環境です。

Q5.入社1年目のエピソード

合同研修から社内研修まで、
学びの場が充実

入社後にセイコーグループ全体の合同研修があり、広告作成業務を通して仕事の手順や考え方を学ぶグループワークがありました。最初は上手く内容を詰めることができなかったのですが、講師から指摘を受けてなんとか形にすることができました。ほかにも半年に一度のペースで、社内制度やISOに関する研修があり、幅広く学べる機会があります。メンター制度では年齢の近い先輩がついてくれて、小さなことでも相談しやすく心強かったです。

Q6.今後の抱負

自らのスキルアップと
後輩への資料づくり

今は校正作業をメインで担当していますが、扱える機器はまだ全体の1/4程度です。これが増えるほどチーム内で戦力として活躍できるので、全ての機種を校正するのが当面の目標です。また、これから入社してくる次の世代に向けて、自分がこれまで対応してきた修理内容を資料にまとめる取り組みも行っています。改めて書き出してみることで自分の理解力が高まりますし、資料として残すことで、より後輩に伝えやすくなればと思っています。

Q7.活用している社内制度

カフェテリアプランで
趣味の野球用品を購入

私は小中学生の頃に野球をやっていて、社会人になってからは地域の社会人野球チームに参加しています。早朝から試合する日があるほど活動的なチームで、カフェテリアプランを使って野球のバッティンググローブや靴を購入させてもらいました。また、両親へのプレゼントを購入する際にも利用しています。リフレッシュ休暇では首都圏へ遊びに行ったほか、今後は岩手の沿岸の方にも足を運び、ゆっくり見て回りたいと思っています。

Typical Daily Routine

とある1日のスケジュール